全国で活躍されている八重山出身の有名人・アーティストの方をご紹介します
【ジャンル】島唄、民謡etc
【出身】石垣市宮良
【活動拠点】東京
【活動歴】
関東にてライブ活動中
【ジャンル】島唄、民謡etc
【出身】石垣市宮良
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
2015年 アルバム「花のカジマヤー」 発売
八重山をテーマにした楽曲を作成、全国各地でライブ活動中
【ジャンル】プロゴルファー
【出身】石垣市登野城
【活動拠点】兵庫
【活動歴】
石垣第二中学校卒業後、香川西高校(香川)、東北福祉大学(仙台)へと進む。
吉川カントリー倶楽部(兵庫)のゴルフ研修生となる。
2015年9月 プロテスト合格
【ジャンル】島唄、民謡etc
【出身】与那国町
【活動拠点】神奈川
【活動歴】
14歳の頃、石垣島にてデビュー。
沖縄本島に移り、喜納昌吉&チャンプルーズの三弦奏者として活躍。
「アヤメバンド」を結成。
全国各地で活躍中。
【ジャンル】アコースティック、ロック、ポップetc
【出身】石垣市宮良
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2009年 Rayとして活動開始。
Ray 1stシングル「Song for you~大切なあなたへ~」を発売するなど活動。
2011年 サポート・ギターのDylarとユニット「Ray」を結成。
2012年 ユニット名「Songbird」へ変更、1stミニアルバム「Gift」を発売。
ソロ「Ray」、ユニット「Songbird」ともに沖縄県全域で活動中。
【ジャンル】合唱
【出身】竹富町小浜島
【活動拠点】小浜島
【活動歴】
1993年 ボランティア組織「うふだき会」 結成
年に一度の発表会「三月あしびー」等で古い民謡を披露
2015年 10月デビュー曲「Come on and Dance 小浜島」を”徹子の部屋”にて披露
同10月 CDデビュー記念東京コンサート「おばーウィルビーバック」を開催
”天国に一番近いアイドル”として活動の場を全国に広げ、活躍中
【ジャンル】教授
【出身】竹富島
【経歴】
八重山高校、国学院大学、国学院大学大学院を経て、北海道の国学院大学北海道短期大学にて文学を指導後、副学長を歴任する
1990年~2005年 日本歌謡学会 理事
1998年 沖縄文化協会賞 受賞
2000年 日本歌謡学会賞 受賞
2000年~2004年 奄美沖縄民間文芸学会 理事
2012年 沖縄国際大学 副学長 就任
2015年 八重山毎日文化賞 受賞
【ジャンル】島唄etc
【出身】与那国島
【活動歴】
代表作「風のどなん」や「大河」等がある。
【ジャンル】島唄、民謡etc
【出身】石垣市登野城
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
「ma-yun」として活動後、2012年に解散。
地元、石垣島に戻り「IRIS」を結成。
ホテル等でライブ活動を行っている。
【ジャンル】小説家
【出身】竹富町西表島
【活動歴】
1979年 第5回 新沖縄文学賞 佳作 受賞「街の日に」。
1988年 第19回 九州芸術祭文学賞 最優秀作 受賞「水上住還」。
1989年 第101回 芥川賞 候補に「水上住還」が入る。
1990年 第104回 芥川賞 候補に「シマ籠る」が入る。
【ジャンル】紅型師(染織家)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1961年 琉球紅型宗家、城間家14代の城間栄喜氏に師事。
1976年 沖縄タイムス芸術選賞「奨励賞」 受賞。
1978年 日本工芸会西部工芸展「金賞」 受賞。日本伝統工芸展日本工芸会「奨励賞」 受賞。
1979年 日本伝統工芸展日本工芸会「奨励賞」 受賞。
1983年 沖縄タイムス芸術選賞「大賞」 受賞。
1990年 日本伝統工芸展 監査委員を務める。
1991年 日本伝統工芸展「文部大臣賞」 受賞。
1996年 重要無形文化財「紅型」技術保持者として「人間国宝」の認定を受ける。八重山毎日文化特別賞受賞。
1997年 石垣市の名誉市民になる。
1998年 紫綬褒章を授与。
2000年 那覇市市政功労者として表彰を受ける。
現在、首里と読谷村に工房を持ち、作品の制作と後進の指導に尽力。
【ジャンル】唄者グループ
【出身】竹富町鳩間島(吉川忠尋)、石垣市(西表高康、屋嘉部充)
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
吉川 忠尋が経営する「島唄ライブ 鳩間島」にてライブを開催。
吉川 忠尋:全国でライブ活動を行う傍ら、自営店でもライブを行っている。2015年 「八重山うた大哲会」師範免許(三線) 取得
西表 高康:大工 哲弘のライブ活動にて演奏サポート等を行っている。2015年 「八重山うた大哲会」教師免許(太鼓) 取得
屋嘉部 充:大工 哲弘のライブ活動にて演奏サポート等を行っている。2015年 「八重山うた大哲会」師範免許(三線) 取得
リンクは「島唄ライブ 鳩間島」
【ジャンル】漫画家
【出身】静岡県(石垣育ち)
【活動拠点】千葉
【活動歴】
1994年 琉球大学理学部物理学科に入学。
1998年 大学を卒業し、上京後は数年間、漫画家のアシスタントをする。
1999年 ゲーム批評『げーれき1999』で商業誌漫画デビュー。
2001年 ファミ通PS2『気になったもんで』の連載を開始(2004年に終了)。
2002年 子供の科学『GOGO!ミルボ』の連載を開始(2012年に終了)。
2002年 ニンテンドードリーム『すすめ!天任家族』の連載を開始(2013年に終了)。
2005年 世界物理年のイメージキャラクターデザインを担当。第1回開催時より毎年、物理チャレンジ(物理オリンピック日本選考会)のポスターデザインを担当。
2007年 日刊工業新聞『キラリ研究開発』の連載を開始。(現在も連載中)。応用物理学会75周年イベントのシンポジウムで司会を担当。電気通信大学 中村淳准教授(当時)に「理系漫画家」と名づけられ、以降、科学の分野を中心に活動。
2008年 応用物理学会人材育成・男女共同参画委員会 委員を努める(2012年春まで)。
2010年 講談社の理系女子応援サービスRikejoの会員誌で、『Rikejoのオシャレ研究所』の連載を開始(現在も連載中)。NPO法人物理オリンピック日本委員会 発起人となる。
2011年 文一総合出版 RikaTan『理科の探偵』の連載を開始(2012年に終了)。生理学研究所、理化学研究所のプレスリリースへのイラスト・漫画提供を行う。
2013年 千葉大学大学院教育学研究科 修士課程(英語教育)に入学。芸術科学会会誌DiVA『芸術科学のウラとオモテ』の連載を開始しました(2014年に終了)。
2015年 千葉大学大学院教育学研究科を修了。螢雪時代『理系漫画家はやのんの 理系受験生の学びたい分野、発見!』の連載を開始(2015年9月号までの予定)。
【ジャンル】バンド(ポップス等)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
小さな公民館や福祉施設からSunset Live等ビックイベントまで多岐に亘り、東京〜大阪〜沖縄〜九州各県の様々なイベントで活躍。
ブログ
http://ameblo.jp/sakieda-ryosaku/(崎枝亮作の青ヒゲ旅日記)
http://worldchyanpuru.ti-da.net/(Yoshitoo! say WHAT A WONDERFUL WORLD ちゃんぷる〜)
http://worldchyanpuru2.ti-da.net/(Yoshitoo! say WHAT A WONDERFUL WORLD CYANPURU 2)
【ジャンル】大道芸人
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
結婚式やイベント、パーティーなどで大道芸人といして活躍。
【ジャンル】ボクシングトレーナー
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
中学卒業後、プロ野球選手を目指しプロテストを受けるが不合格。
一度は就職をするが沖縄に戻り、高校入学。
高校でボクシングを始め、主将を務めた上、国体にも出場した。
大学に進学するも中退し、アメリカに武者修行に行く。
試合中に視神経を痛め、引退を余儀なくされトレーナーに転身。
具志堅用高の担当になり、世界王者、3度の防衛を果たした後、独立し地元沖縄に沖縄ボクシングジム(現:琉球ボクシングジム)を開く。
平仲兄弟(明信、信敏)と出会い、兄:明信を世界チャンピオンに育てあげる。
以後、ジムの会長・トレーナーとして活躍。
【ジャンル】元プロ野球選手
【出身】竹富町西表島
【活動歴】
1979年 横濱大洋ホエールズの秋季練習に参加し合格。ドラフト外で橫浜大洋ホエールズに入団。
1981年 36試合出場 2勝7敗。巨人戦でプロ初先発初勝利をあげる。
1984年 12試合出場 0勝1敗。
1985年 29試合出場 0勝2敗。
1986年 引退。
【ジャンル】プロゴルファー
【出身】石垣市
【活動歴】
2004年 沖縄県民ジュニアゴルフ選手権 優勝、九州ジュニアゴルフ選手権競技(男子12歳~14歳の部) 優勝、日本ジュニアゴルフ選手権競技(男子12歳~14歳の部) 優勝。
2005年 ゴルフダイジェストジャパンジュニアカップ 2位、沖縄県民ジュニア選手権 優勝、日本ジュニアゴルフ選手権競技(12歳~14歳の部) 優勝。
2006年 全国高等学校ゴルフ選手権冬季大会 3位、関東アマチュアゴルフ選手権競技 9位T、ジュニアオープンゴルフ選手権 12位T。
2007年 全国高校ゴルフ選手権(関東大会決勝) 優勝、世界ジュニアゴルフ選手権 19位T、全国高校ゴルフ新人春季大会 優勝、世界ジュニアゴルフ選手権(男子15歳~17歳の部) 19位T、日本ジュニアゴルフ選手権競技(男子15歳~17歳) 3位。
2007年 プロ登録。
2008年 パールオープンでプロデビュー。
【ジャンル】元プロ野球選手
【出身】石垣市
【活動歴】
1987年 第69回 全国高等学校野球選手権大会(甲子園) 出場。
1988年 第70回 全国高等学校野球選手権大会(甲子園) ベスト4。
1990年 第19回 日米大学野球選手権大会 優勝。
1991年 第20回 日米大学野球選手権大会 優勝。
1992年 第21回 日米大学野球選手権大会 出場。ドラフト会議 5位指名にて中日ドラゴンズ 入団。
1994年 6試合出場 3打数1安打
在籍3年、ケガにより引退。
【ジャンル】藻類学者
【出身】石垣市
【活動拠点】茨城
【活動歴】
1974年 東京教育大学理学部生物学科植物学専攻 理学部 入学。
1976年 東京教育大学大学院 理学研究科 入学。
1979年 筑波大学 生物科学研究科 入学。
1980年 筑波大学 生物科学系 技官。
1981年 南アフリカ共和国ナタール大学 奨励研究員、筑波大学 生物科学系 技官併任。
1981年 筑波大学 生物科学系 技官 退職。
1982年 ナタール大学 奨励研究員 退職、国立公害研究所 客員研究員。
1983年 国立公害研究所 客員研究員 退職、筑波大学 生物科学系 講師。
1990年 筑波大学 生物科学系 助教授。
1991年 日本藻類学会 評議員(~1993年)。
1995年 日本藻類学会 日本藻類学会賞 受賞。
1996年 筑波大学 生物科学系 教授。
1997年 日本藻類学会 評議員(~1999年)。
2002年 日本藻類学会論文賞 受賞。
2003年 日本藻類学会 評議員(~2005年)。
2006年 国際藻類学会 Tyge Christensen 賞 受賞。
2007年 日本植物学会 日本植物学会 学会賞特別賞(教育) 受賞。
2008年 日本植物学会 理事、評議員(~2009年)。
2009年 日本藻類学会 評議員(~2011年)。
2015年 第25回 南方熊楠賞 受賞。
【ジャンル】八重山民謡ユニット
【出身】父:竹富町鳩間島、母:与那国島、兄:石垣島、妹:石垣島
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
基本的には自営の民謡ライブ店「芭蕉布」でライブを開催しているが、県外でのライブ活動も行っている。
【ジャンル】唄者(島唄、民謡等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
小学生で大底朝要研究所にて八重山民謡を習い始める。
1998年 知名定男が鳩間可奈子の歌う姿に惚れ込み、「千鳥」を仕上げる。
1999年 「千鳥」でCDデビュー。
2000年 九州・沖縄サミット開催記念事業として行われた、沖縄芸能派遣団の一員ろして海外公演に参加(ロシア、フランス、イタリア)。
2001年 1stアルバム「ヨーンの道」をリリース。
2001年~2004年まで大学進学。
2005年 大学卒業後、本格的に音楽活動を再開。
2008年 2ndアルバム「太陽の子(てぃだぬふぁー)」をリリース。
2010年 埼玉のFM局、FM NACK5(エフエムナックファイブ)で「OKINAWA LIFE ~楽園日和~」のラジオパーソナリティーを務める。
2014年 「OKINAWA LIFE ~楽園日和~」が最終回を迎える。
その後、家族で結成されている「鳩間ファミリー」や「大島保克」等のライブに参加し、活躍中。
【ジャンル】唄者(島唄、民謡等)
【出身】浦添(石垣島育ち)
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
2003年 初ライブを開催。関東圏を中心にライブ活動を行う。
2013年 石垣島に拠点を移す。
現在、主に石垣島でライブ活動を行う。
【ジャンル】三線唄者(八重山民謡、ポップス等)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
小学5年生の頃に三線研究所に入る。
2005年 八重山古典民謡コンクールの最優秀賞を史上最年少(15歳)で受賞。
2006年 とぅばらーま大会で優秀賞を受賞。
2007年 とぅばらーま大会で2年連続優秀賞を受賞。
2009年 ネーネーズに加入。
2014年 唄者として更なる成長を求め、ネーネーズを脱退。
2015年 ソロ活動を開始。
現在、ライブ活動など精力的に活躍中。
【ジャンル】ラジオパーソナリティー、美ら島沖縄大使
【出身】与那国島
【活動拠点】名古屋
【活動歴】
2002年 中部日本放送より「広瀬隆のラジオで行こう!」の中で沖縄を紹介するコーナー「チバリヨー沖縄」のパーソナリティーを務める。
また、1階には沖縄地料理店「泡盛王国」、2階には島唄ライブハウス「二番座」を経営、三線教室も開いている。
【ジャンル】ベーシスト
【出身】石垣市白保
【活動拠点】東京
【活動歴】
2008年 「ストライクカンパニー」を結成。
2012年 4thミニアルバムのリリースを機に脱退。
2015年 琉球放送「おきなわのホームソング」にて「ゆーふる」を歌う
BEGIN、夏川りみなど様々なアーティストのサポートメンバーとして活躍中
【ジャンル】Pop'n soulユニット(ポップス等)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
2002年 結成。
2003年 「新星堂オーディション CHANCE!」にて東京代表関東枠3組に1000組の中から選ばれる。
2007年、2008年 石垣島まつりに出演。
2009年 千葉ロッテマリーンズ応援(石垣島バージョン)編曲。
様々なアーティストのサポートメンバーやCMソング起用など活躍中。
【ジャンル】歌手(ポップス等)
【出身】大阪(父親:与那国島)
【活動歴】
与那国島出身の父親の影響で、沖縄民踊に興味を持ち、1年ほど与那国島で暮らしながら三線や琉球音楽を学ぶ。
2004年 オーディションでERIと出会い、ユニットを結成。
何度か休止や改名を行い、2008年 「カラビサ」に改名。
2013年 解散。引退。
【ジャンル】ギターリスト
【出身】石垣市
【活動歴】
コザ音楽祭2004にバンド「Eins」で参加し、ベストギター賞を受賞。
2007年 一般公募で合格し、第5期「SEX MACHINEGUNS」のメンバーに入る。
2008年 脱退後、引退。
【ジャンル】歌手(ポップス等)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】東京
【活動歴】
1999年 「ブーイングシェーナー」でメジャーデビュー。その後、脱退。
脱退後は、兄の中(あたる)と「Born ti Cafta」を結成。
また、「BEGIN」のツアーサポートメンバーや「夏川りみ」「南こうせつ」「大城クラウディア」等のレコーディングにも参加。
現在はソロ活動を中心に活躍中。
【ジャンル】ドラマー&パーカッショニスト
【出身】石垣市大川
【活動拠点】東京
【活動歴】
「南西楽団」「ノーズウォーター」「いなむぬ3」「川平ガーデンズ」と様々な活動を経験。
また、「BEGIN」「やなわらばー」「安孫子恵美」「川門正彦」「川畑アキラ」「しおり」「上間綾乃」・・・などの、ドラム&パーカッションとしてライブ、レコーディング等で活躍中。
現在、「SUN'S RIVER BAND(川門 正彦、川畑 アキラ、田代 浩一)」というバンドでも活躍中。
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】竹富町小浜島
【活動拠点】竹富町小浜島
【活動歴】
1996年 「DA PUMP」結成。
1998年 NHK紅白歌合戦に初出場(以降、5年連続出場)。
2006年 「DA PAMP」脱退。
その後、アコースティックギターを片手にソロ活動をし、「いなむぬ3(慶田盛 大介、宮良 忍、田代 浩一)」を結成し活動。
2012年 「いなむぬ3」解散し、地元、竹富町小浜島の実家の民宿を営むながら、ソロ活動を続ける。
【ジャンル】ユニット(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
元8days functionのヴォーカル・リーダー。
その後、ソロ活動や「いなむぬ3(慶田盛 大介、宮良 忍、田代 浩一)」で活動。
現在、東京都西麻布「ゆっくるや くくる」にて店長を務めながら「Kapi&Para」というユニット組み自店でライブを行っている。
【ジャンル】バンド(島唄、ポップス、ブルース)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
1990年シングル「恋しくて」でデビュー。
代表曲の「島人ぬ宝」、「涙そうそう」は老若男女に歌い継がれる楽曲となっている。
2015年3月にデビュー25周年。10月には25周年記念アルバム「Suger Cane Cable Network」(19thアルバム)をリリース。
【ジャンル】タレント、元プロボクサー
【出身】石垣市登野城
【活動拠点】東京
【活動歴】
1974年 ボクシング プロデビュー
1976年 WBA世界ジュニアフライ級 チャンピオン獲得
1979年 世界タイトル連続防衛日本記録達成
1980年 世界タイトル連続13度防衛
1981年 引退
1995年 白井・具志堅スポーツジム 設立
【ジャンル】歌手(島唄、ポップス等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
1999年 メジャーデビュー
2002年 第44回日本レコード大賞 金賞受賞
2002年 NHK第53回紅白歌合戦 初出場(以後5年連続出場)
2003年 第17回日本ゴールドディスク大賞 アルバム・オブ・ザ・イヤー
2003年 2003 Home Entertainment Awaed ベストヴォーカリスト賞受賞
2003年 ベストヒット歌謡祭 ゴールドアーティスト賞受賞
2003年 日本有線大賞 最優秀音楽賞受賞
2003年 第45回日本レコード大賞 金賞受賞
2004年 「涙そうそう」100週間連続チャートインで、オリコン・ロングセラー・オブ・ジャパン 受賞
2004年 第46回日本レコード大賞 最優秀歌唱賞受賞 金賞受賞
2005年 石垣市市民栄誉章受章
2005年 第47回日本レコード大賞 金賞受賞
2006年 第14回スポニチ文化芸術大賞 優秀賞受賞
2008年 南の島の星まつり(石垣島)に出演
2011年 南の島の星まつり(石垣島)に出演(以後5年連続出演)
2011年 NHK第62回紅白歌合戦 出場(6度目)
2012年 沖縄復帰40周年記念レセプションに出演
【ジャンル】俳優
【出身】熊本県(中・高は石垣市)
【活動拠点】東京
【活動歴】
石垣中学校、八重山商工高校(第1期生)を卒業。
1975年 「剣と風と子守唄」で俳優デビュー。
1987年 くまもと映画祭 助演男優賞を受賞。「マルサの女」「新宿純愛物語」
1988年 第43回毎日映画コンクール 男優助演賞を受賞。「マルサの女2」「バカヤロー!私、怒ってます」
1990年 第28回ギャラクシー賞 個人賞を受賞。「ドラムカン(NHK)」「東京湾ブルース(テレビ朝日)」
1991年 アジア太平洋映画祭 主演男優賞を受賞。「砂の上のロビンソン」、第14回日本アカデミー賞 助演男優賞 を受賞。「病院へ行こう」
2001年 第39回ギャラクシー賞 受賞。「(月曜ミステリー劇場)弁護士迫まり子の遺言作成ファイル4・再開」
2002年 第40回月間ギャラクシー賞 受賞。「(松本清張没後10年特別企画)家紋」
【ジャンル】ユニット(ポップス等)
【出身】石垣市
【ブログ】http://ameblo.jp/yana-waraba/
【活動拠点】東京
【活動歴】
2003年 1stアルバム「青い宝」でデビュー。
2007年 「エラいところに嫁いでしまった!(テレビ朝日)」の主題歌に「拝啓◯◯さん」が起用される。同年、2ndアルバム「歌ぐすい」を発売。
2008年 3rdアルバム「凪唄」発売。
2010年 4thアルバム「ゆくい歌」発売。
2011年 5thアルバム「泣唄 笑唄」発売。
2012年 6thアルバム「結~ベスト&コラボレーション~」発売。
2013年 7thアルバム「涙唄」発売。
2014年 8thアルバム「愛歌」発売。
2015年 4月に9thアルバム「緑唄」発売。11月に10thアルバム「windfall」(元かぐや姫、風プロデュース)を発売
【ジャンル】歌手(音楽ボーカルユニット)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2014年 音楽ボーカルユニット「ネーネーズ」に 参加。
「ライブハウス島唄」にて、週5日(木、金、土、日、月)出演。
【ジャンル】歌手(音楽ボーカルユニット)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2014年 音楽ボーカルユニット「ネーネーズ」に 参加。
「ライブハウス島唄」にて、週5日(木、金、土、日、月)出演。
【ジャンル】歌手(ジャズ)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【出身】石垣市
【活動拠点】フランス
【活動内容】
2007年 全日本自転車競技選手権大会 ロード優勝
2008年 ツールド・おきなわ 総合優勝区間2勝(第1、2)
2009年 ツールド・フランス第2ステージ 5位入賞(日本人として初の完走)
2010年 ジロ・デ・イタリア 総合93位
2011年 第31回アジア自転車競技選手権大会 個人ロードレース優勝、個人タイムトライアル4位
【ジャンル】バンド(ヘヴィメタル等)
【出身】石垣市
【個人ブログ】http://gree.jp/shingo_star/
【活動拠点】東京
【活動歴】
2008年 SEX MACHINEGUNS(5期)のベーシストとして正式加入。
2012年 活動休止。
2014年 活動再開。
【ジャンル】歌手(島唄、民謡)
【出身地】竹富町黒島
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
1996年 デビュー
海人と「島唄ライブハウス 安里屋」の経営を12年間両立
2011年 体調を崩し閉店
2012年 「島唄と島魚の店 安里屋」をオープン、半年後「島唄ライブハウス 安里屋」に改称
2012年~ 毎年3月4日「三線の日」に合わせ大阪ライブを開催
2015年 「島唄ライブハウス 安里屋」を閉店
以後、三線ライブで活躍
【ジャンル】バンド(ポップス、ソウル、ラテン、ファンク、レゲエ、サーフ)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
2009年 結成
2013年 タワーレコード主催オーディション グランプリ
2014年 Jeep® Real Campaign 2014 ""Be More Real"" Web CM楽曲
【ジャンル】歌手(島唄、民謡)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【ジャンル】歌手(島唄、ポップス、ロック)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】1984年 八重山高校在籍中、八重山古典音楽コンクール 最高賞受賞
【ジャンル】歌手(島唄、ポップス)
【出身】竹富町西表島 船浮
【活動拠点】西表島 船浮
【活動歴】
2000年 CDデビュー
2005年 全国デビュー
2014年 竹富町観光大使
2014年 東アジア文化交流使
【ジャンル】歌手(島唄、民謡)
【出身】石垣市新川
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1966年 八重山農林高校在学中に郷土芸能クラブを設立 初代部長となる
1971年 第8回とぅばらーま大会(石垣市) 優勝
1978年 八重山音楽安室流保存会 教師免許授与
1981年 琉球民謡協会 師範免許授与
1981年 第1回コンサート「ゆんたしょーら」を開催
1984年 野村流伝統音楽協会 教師免許授与
1999年 沖縄県無形文化財保持者(八重山古典民謡)に指定
2004年 「天皇陛下古希祝お催し(日本の民族芸能)」にて八重山の歌を天皇陛下にご披露
2005年 八重山安室流保存会・安室会 会長に就任
2011年 琉球民謡音楽協会 第3代目会長に就任
2015年 琉球民謡音楽協会 名誉会長に就任
県内外及び海外でコンサートを行い活躍
【ジャンル】歌手(演歌)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】大阪
【活動歴】
1988年 メジャーデビュー
2013年でデビュー25周年を迎る
2015年 アルバム「変わらない日々~沖縄・奄美をうたう~」を発売
デビューから二つの「エンカ」(市町村応援歌、歌謡曲演歌)活動を行い、市町村応援歌の曲数は現役歌手で№1の実績を誇る
【ジャンル】歌手(島唄、民謡)
【出身】竹富町波照間島
【活動拠点】波照間島
【活動歴】
1988年 八重山古典音楽コンクール最高賞 受賞
1991年 安室流保存会教師免許 取得
1995年 トゥバラーマ大会 準優勝
【ジャンル】歌手(島唄、民謡)
【出身】大分県(竹富町小浜島在住)
【活動拠点】小浜島
【活動歴】
1990年 小浜島へ移住 以来、小浜島在住
1995年 島外活動、全国でのライブ活動をはじめる
全国各地にて精力的にライブ活動を行うなど活躍
【ジャンル】歌手(島唄、民謡、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
1991年 沖縄県三線早弾き大会 準優勝
1992年 琉球民謡協会 新人賞受賞
1992年 沖縄県三線早弾き大会 優勝
1993年 沖縄県三線早弾き大会 優勝
1993年 アヤメバンド結成(Gt)
1996年 神戸に誕生したFMわいわいで「南の風」のDJを担当
1996年 MA-YAを結成
ライブ活動や楽曲提供など活躍
【ジャンル】歌手
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
1993年 Ken's club結成
2002年 彩風のメンバーとしてメジャーデビュー
2005年 彩風を脱退、ソロ活動を開始し、R&R BAND Groovin'に加入
2009年 初のソロアルバム発売
現在もソロ活動、Groovin'、様々なサポート活動、楽曲提供等幅広く活躍
【ジャンル】三線
【出身】石垣市白保
【活動拠点】近畿
【活動歴】
1994年 八重山古典音楽コンクール最高賞 受賞
1998年 八重山古典音楽コンクール最優秀賞 受賞
【ジャンル】歌手(島唄、民謡等)
【出身】竹富町鳩間島
【活動拠点】鳩間島
【活動歴】
1997年 ラジオ沖縄「新唄大賞」審査員特別賞 受賞
1998年 ラジオ沖縄「新唄大賞」作曲賞 受賞
1999年 ラジオ沖縄「新唄大賞」歌唱賞 受賞
2001年 ラジオ沖縄「新唄大賞」作曲賞 受賞
2003年 ラジオ沖縄「新唄大賞」歌唱賞 受賞
2003年 民宿「いだふに」をオープン
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
1999年 結成
マイペースにライブ活動を行っている
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1999年 山城 篤嗣と安村 賢太の二人で結成
2000年 多良間 勝也が正式加入
沖縄本島を拠点に活躍
【ジャンル】エイサー・太鼓
【出身】石垣市新川
【活動拠点】関東
【活動歴】
2001年 設立
2006年 初の自主公演 結成5周年記念公演 開催
2009年 結成8周年記念公演 開催
2011年 結成10周年記念公演 開催
2015年 「第18回 さくらSA*KASOまつり 流と華」に参加
他、様々なイベントや学校公演、エイサーライブ活動等
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
2002年 BUBBLEGUMを結成
2006年 メジャーデビュー
2009年 BUBBLEGUM休止、ソロ活動開始
2011年 ソロデビュー、アルバム「心の歩幅」をリリース。
2015年 アルバム「露蕾~つゆつぼみ~」をリリース。
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック、ワールド、エスニック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
2004年 「東京エスムジカ」のボーカルとしてデビュー
2007年 「リカ・トゥモール」としてソロ活動開始
【ジャンル】歌手(三線唄者)
【出身】石垣市明石
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2004年 沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「新人賞」受賞
2006年 沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「優秀賞」受賞
2008年 第19回ラジオ沖縄主催 新唄大賞「東西口説」作曲賞受賞
2008年 沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三氏「最高賞」受賞
2009年 第20回ラジオ沖縄主催 新唄大賞「誕生節」奨励賞受賞
2009年 琉球民謡保存会コンクール「最優秀新人賞」受賞
2010年 琉球民謡保存会コンクール「最優秀優秀賞」受賞
2010年 沖縄タイムス芸術選賞琉球古典音楽 三線「グランプリ賞」受賞
2011年 琉球民謡保存会コンクール「最高賞」受賞
2011年 アメリカ・New York「Blue Note」ワンマンライブ開催
2014年 「X FACTOR OKINAWA JAPAN」準優勝
2015年 地元:石垣島明石でライブを開催
【ジャンル】書家
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2004年 天皇皇后両陛下沖縄ご訪問の際、ご休憩室の書を書く
2013年 第35回国際書画展、初出展・初入選
2013年 書アート教室東京クラスをスタート
2014年 個展「善と龍」開催、コミックエッセイ「沖縄県民のオキテ」を出版
2015年 国頭村與那の緞帳デザイン
2015年 沖縄国民健康保険テレビCM出演
2015年 タマホーム沖縄と業務提携
【ジャンル】歌手(民謡)
【出身】与那国島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2004年 ネーネーズのオーディションに合格しメンバー入り
2009年 ネーネーズを卒業
2009年 ソロ活動開始
以後、県内外で活躍
【ジャンル】歌手
【出身】与那国島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2012年 全国デビュー
60歳でデビューし、様々なイベントに参加する等活躍
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
2008年 結成。7月には1stミニアルバム「Starting Over」をリリース。
同年12月には小澤 舞(Dr.)が正式メンバーとして加入。
2009年 2ndミニアルバム「電車は走る(THE BOOMの山川 浩正氏プロデュース」をリリース。
同年8月には小澤 舞(Dr.)が脱退。
2010年 3rdミニアルバム「同じ月をみている」をリリース。
同年11月には第1回株主奏会(自主企画イベント)を開催。
2011年 第2回株主奏会 開催。
同年12月には第3回株主奏会を開催。
2012年 第4回株主奏会 開催。
同年2月には第5回株主奏会を開催。
その後、4thミニアルバム「好きなことしたいだけ」をリリース。このアルバムを最後に金嶺 圭太郎(Ba.)が脱退。
2013年 アルバム「BONJOUR TOKYO」をリリース。
全国区に範囲を広め精力的に活躍中。
【ジャンル】歌手(島唄、ポップス等
【出身】石垣市宮良
【活動拠点】東京
【活動歴】
2010年 メジャーデビュー
【ジャンル】バンド(ロック等)
【出身】竹富町西表
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2012.8.31解散
【ジャンル】歌手(八重山民謡)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】東京
【活動歴】
2014年 活動開始
八重山高校出身の6人が集まり、結成
【ジャンル】書家
【出身】石垣市新川
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
茅原書藝會(会員6000人)
2009年7月 石垣市栄誉市民。
2012年12月 文化庁長官表彰 受賞。
2015年 「千文字を學ぶ」を出版
2015年11月 県功労者表彰式 文化・学術部門 受賞。
【ジャンル】書家
【出身】石垣市新川
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
沖縄県書作家協会木筆會(会長)
【ジャンル】歌手(三線アーティスト)
【出身】竹富町鳩間島
【活動拠点】東京
【活動歴】
父は民謡歌手 加治工 勇
竹富町観光大使
【ジャンル】アナウンサー
【出身】石垣市
【活動拠点】長崎
【活動歴】
NBC長崎放送
【ジャンル】歌手(島唄、民謡等)
【出身】竹富町黒島
【活動拠点】石垣島
【ジャンル】バンド(島唄、民謡等)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
終戦の翌年に、沖縄県の石垣島に住む若者たちが、結成。
公演で得た収入から公民館に拡声器を購入したり、学校に楽器を寄付するなどの活動を続ける。
現在も石垣島の白保で日々の生活と音楽を楽しんでいる。
【ジャンル】バンド(エンタメユニット)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
石垣島出身の従兄弟・兄弟で結成されたエンタメユニット「きいやま商店」
ユニット名は、3人のおばあちゃんが 石垣島で営んでいたお店の名前から命名。
2010年 1stアルバム「さよならの夏」を発売。
2011年 2ndアルバム「沖縄ロックンロール」を発売。
2012年 3rdアルバム「ドゥマンギテ」を発売。
2013年 4thアルバム「ダックァーセ!」を発売。
2015年 5thアルバム「空とてんぷらと海のにおい」を発売。
個々が作詞作曲もこなし、生み出される楽曲は、身内ネタ満載の愉快なコミックソングを始め、バラードからアッパーチューンまでバラエティに富み、老若男女問わず幅広い世代に支持され多くのファンを魅了。
【ジャンル】元プロ野球選手
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【ジャンル】歌手(島唄、ポップス等)
【出身】石垣市登野城
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
12年のサラリーマンを経験し、音楽の世界に入る。
NHKドラマ「ちゅらさん②」のエンディングテーマ「琉球ムーン」の作曲を担当。
最近では夏川りみ(愛のチカラ)や上沼恵美子(泡盛心中)の楽曲提供で話題となる。
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
1966年 石垣島に生まれる
1983年 日出克や音楽仲間達とバンド「やもり」を結成。
1995年 日出克バンド「ASIAN - MIX」のバンドマスター&ベーシストとして活躍中。
2003年 八重山毎日新聞社主催 八重山古典民謡コンクール 新人賞受賞。
2004年 八重山毎日新聞社主催 八重山古典民謡コンクール 優秀賞受賞。
2006年 1st Album 「月うた 星うた」発表。
2006年 石垣市民会館中ホールにてCD発売記念スペシャルライブを行う。
2007年 山梨県 富士川クラフトパーク fujikawa ster camp in craft park 出演、第11回 八重山音楽祭 出演
2008年 琉球國祭り太鼓八重山支部15周年記念公演(ゲスト出演)、舞台と地料理 ライラにて池田真作スペシャルライブを行う。
2009年 一万人エイサー祭り、第12回 八重山音楽祭 出演、東京赤坂 ぶがりのうしlive 出演
2010年 オヤケアカハチ太陽の乱 宮古島公演でボーカルとして出演、上海万博 ジャパンデー 出演、竹富島でいご再生チャリティー音楽祭に出演
【ジャンル】歌手
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1993年 NHK新しい沖縄のうたで「初恋ミンサー」放送。
1996年 CD「花風歌」、映画「GAMA 月桃の花」の主題歌「月桃」をリリース。7月~9月「TBS NEWS23」のエンディングテーマとして「月桃」が使われる。
1997年 帰郷後 なおみ音楽教室を開く。
2000年 音楽グループ「ピアチェーレ」を結成し、宮良長包音楽祭、市内、離島でのスクールコンサート、また大人から子供まで楽しめるコンサートを展開。
2005年 CD「きよら」をリリース。8月に石垣市民会館にて初のソロコンサートを行う。
2010年 石垣市民会館にて「大城友弥 国吉なおみ with コンサート」を行う。
2011年 6月23日 CD 「いのりうた」をリリース。10月 石垣市民会館にて「いのりうた」ソロコンサートを行う。
2013年 10月 宜野湾市へ拠点を移し現在自宅で音楽教室を開きながら、毎年県内外で歌を通して平和を伝えるコンサート活動に取り組んでいる。
【ジャンル】歌手(民謡等)
【出身】石垣市
【活動拠点】石垣島
【ジャンル】歌手(民謡、ポップス等)
【出身】与那国島
【活動拠点】石垣島
【活動歴】
2003年 「まいふな」を結成(三線、Vo)。
その後、「まいふな」「キラリ」のバンドを経験。
2012年 「ヨナヅキ」を結成(三線、Vo)。
以後、ソロ活動と「ヨナヅキ」の活動で各地で活躍。
【ジャンル】歌手(民謡、ポップス等)
【出身】与那国島
【活動拠点】石垣島
【ジャンル】バンド(ポップス、バンド等)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【ジャンル】歌手(島唄、ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1975年 石垣島生まれ。
1999年 本名の「池間アカネ」としてデビュー後、4枚のシングルと1枚のアルバムを発売し、方向性を見直す為活動休止。
2002年 「クイヌパナ」として再デビュー。
2004年 「PANA」に改名。
現在は活動休止。
【ジャンル】歌手(島唄、民謡等)
【出身】竹富町竹富島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1961年 八重山竹富島出まれ
島の祀りの唄い手である祖母・母の影響を受けて育ち、その後、新しい音楽を求めて上京した際、アジア的音色を持つ太古ギターとの出会いが、再びルーツに着目した音楽を創るきっかけとなる。
1992年 沖縄の伝統的音楽のエッセンスと現代音楽のスケール感を融合させた独自のサウンドを確立。
1993年 デビュー曲「ミルクムナリ」を発表、沖縄県内で大ヒットを記録。以後、数々の日出克サウンドが創作エイサーの演舞曲として取り入れられ、県内外・海外にも広く知れ渡る。
現在、沖縄を代表するミュージシャンの一人として、又プロデューサーとして幅広く活動。
"
【ジャンル】演出家、脚本家、作詩家等
【出身】竹富町小浜島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1968年 沖縄県小浜島生まれ。
1995年 「小浜島キビ刈援農塾」主宰、全国から大勢の若者が島に集い農業体験出来る宿屋を運営する。
2000年 うるま市(旧勝連町)「肝高の阿麻和利」の舞台を演出。以来、地域の伝承や偉人に光をあてた舞台「現代版組踊シリーズ」を県内外10ヵ所で展開、これらの活動は全て、今も地域の有志の手によって継承され続けられている。
2001年 「きむたかホール」初代館長、2005年「那覇市芸術監督」を歴任。その間に、一般社団法人タオファクトリーを立ち上げ「教育で地域を、文化で産業をおこす」社会起業家として幅広い層から多くの支持を集める。
2011年 「文化観光スポーツ部」の初代部長に抜擢。2年間の公職経験を経て2013年3月に退任。
2013年 「(公財)沖縄県文化振興会」理事長就任。
2014年4月 天皇陛下傘寿の慶事を寿ぐ為、国立能楽堂で催された、重要無形文化財保持者による琉球古典音楽芸能公演の舞台「人間国宝結ぶ御縁」においても、天皇・皇后両陛下への解説役としての重責を任される。
【ジャンル】歌手(島唄、民謡等)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【ジャンル】歌手(ポップス、ロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1961年 石垣島生まれ。
1997年 泡盛「しずく」のCMで反響を呼んだ「思い出」を、シングルCDで発売。
2001年 東京から沖縄へ活動拠点を移す。
2002年 1stソロアルバム「THE VOICE OF SOUL」を発売。収録曲の多くが、琉球祭り太鼓や創作芸団レキオス等太鼓団体に起用される。
2004年 JOB「杜の賑わい」「1万人エイサー踊り隊」に出演。
2008年 ブラジル移民100周年記念公演「創作歌舞団美」のゲストボーカルとして3週間のブラジルツアーを敢行し大好評を博す。
2010年 「沖縄歌舞団美」のゲストボーカルとして2週間に渡るトルコツアーに参加。「龍神マブヤー」のセカンドヒーロー「龍神ガナシー」のテーマソングを歌う。
2012年 「レキオス芸能同好会」「玉城流小太郎琉舞道場」記念公演で、2度のブラジル公演で大好評を博す。
2015年 「KENICHI関東ツアー10周年記念LIVE」を開催。
【ジャンル】歌手(島唄、民謡等)
【出身】与那国島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1940年 与那国島に生まれる
1969年 日比谷公会堂で行われたNHKのど自慢全国大会民謡の部で「とぅばらーま」を歌い優勝
1980年 沖縄テレビ主催ゴールデン民謡大賞受賞
1982年 琉球放送主催 第20回新春民謡大賞受賞
1999年 沖縄県指定無形文化財・八重山古典民謡保持者に認定(沖縄県)
2000年 沖縄県文化功労賞表彰
【ジャンル】歌手(島唄等)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】沖縄本島
【ジャンル】音楽ユニット(ポップス、島唄等)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
2014年 第1回 八重山古典民謡の夕べ「綾唄」を開催
2015年 第2回 八重山古典民謡の夕べ「綾唄」を開催
【ジャンル】琉球芸能ユニット
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
【ジャンル】バンド(2人組ユニット)
【出身】竹富町西表島船浮
【活動拠点】東京
【ジャンル】女優
【出身】那覇市出身、石垣島育ち
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】1928年(昭和3年)11月沖縄県生まれ。
13歳の時石垣島で翁長座へ入団沖縄歌劇、沖縄芝居の名脇役として人気役者となる。
演劇「めんそーれ沖縄-なんくる狂想曲-」、映画「ナビィの恋」、NHK連続テレビ小説「ちゅらさん2001~2007年」などで演じた魅力的な沖縄おばぁのキャラクターが共感をよび多くのファンを獲得、全国的な人気を集めた。
【ジャンル】映画監督
【出身】石垣市川平
【活動拠点】京都
【活動歴】
1948年 沖縄石垣島川平生まれ。高校卒業まで那覇で過ごしたあと、国費留学生として京都教育大学特修美術科に入学。
1974年 日本復帰前後の沖縄の風景を凝視した『オキナワン ドリーム ショー』でデビュー。
1985年 初の劇映画『パラダイス・ビュー』完成。
1989年 『ウンタマギルー』でベルリン国際映画祭カリガリ賞など、内外で多数の賞を受ける。
1996年より、ジョナス・メカスの来沖をきかっけとして生まれた『私的撮夢幻琉球J・M』を発表、製作中。
1998年 『夢幻琉球・つるヘンリー』
2003年、山形国際ドキュメンタリー映画祭インターナショナル・コンペティションの審査員を務めるとともに、特集上映「高嶺剛の世界」で全作品公開される。
【ジャンル】プロ野球選手(投手)
【出身】石垣市
【活動拠点】千葉
【活動歴】
2007年 ドラフト会議 1位指名により、千葉ロッテマリーンズ入団。1試合出場
2008年 7試合出場 2勝2敗
2009年 16試合出場 5勝6敗
2010年 13試合出場 3勝6敗
2011年 1試合出場 0勝1敗
2013年 10試合出場 4勝2敗
2014年 13試合出場 3勝4敗
【ジャンル】プロ野球選手(内野手)
【出身】石垣市
【活動拠点】千葉
【活動歴】
2010年 ドラフト会議 3位指名により、千葉ロッテマリーンズ入団。
2014年 16試合出場 24打数 打率.208
【ジャンル】歌手(島唄等)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】東京
【活動歴】
1969年 沖縄県石垣島白保生まれ。
1988年 八重山高校郷土芸能部の仲間と「ゆらてぃく組」を結成、八重山のうたや踊り、村遊びなどの公演を沖縄ジァンジァンなどで行う。
1989年 上京。
1993年 ファースト・アルバム『北風(にしかじ)南風(はいかじ)』(ポリスター)をリリース、ソロ・アーティストの道を歩み始める。
1996年 関西に移住。以後、独りでのソロコンサートを基本に、国内各地で演奏活動を続ける。
1997年 大島保克&オルケスタ・ボレとして、移民をテーマとしたアルバム『今(なま)どぅ別(わか)り』(ディスクアカバナー)をリリース。
1998年 山之口貘トリビュートアルバム『貘』(高田渡監修)に2曲参加。鬼太鼓座『怒濤万里』に2曲参加。
1999年 セルフ・プロデュースによるセカンド・アルバム『東(あーり)ぬ渡(とぅ)』をリリース(ビクター・エンタテインメント)。オリジナル曲と民謡を約半数ずつ収録。
2000年 サード・アルバム『我(ば)が島(すぃま)ぬ うた』リリース(ビクター・エンタテインメント)。
2001年 1月、大友良英らとの「JAPANORAMA」ツアーに参加、イギリス、ベルギー計10ヶ所で演奏。9月、再びヨーロッパに招かれ、イギリス、アイルランド計7ヶ所で演奏。
2002年 4枚目のオリジナル・アルバム『島時間~Island Time~』をリリース(ビクター・エンタテインメント)。
2003年 平良とみ、ショーロクラブらと共に、ブラジル公演。
2004年 平良とみの一人芝居と大島保克の唄による『太陽の童』を東京、沖縄、広島、金沢で公演。
2005年 5枚目のソロアルバムとして、UA、Kiroroの金城綾乃、サックスの坂田明、アルタン、中国古箏のジャン・シャオチンらをゲストとして迎え『島めぐり~Island Journey~』をリリース(ビクター・エンタテインメント)。
2006年 アメリカのテキサス州オースティンで毎年開催される音楽見本市、サウスバイサウスウエストに出演。その後ニューヨーク、シカゴ、オークランド、サンタモニカで演奏。
2007年 アメリカ人ピアニスト、ジェフリー・キーザーとのコラボレーションによるアルバム『大島保克withジェフリー・キーザー』をリリース(ビクター・エンタテインメント)。
2009年 インド4都市(ムンバイ、チェンナイ、デリー、コルカタ)で鳩間可奈子、サンデーと公演を行う(国際交流基金主催)。
2010年 琉球新報社主催「第8回宮良長包音楽特別賞」受賞。
2011年 新作演劇「喜劇の歌舞劇『真夏の夜の夢』の音楽監督を務める。世田谷パブリックシアターにて「沖縄 八重山の唄者 大島保克 島唄会2011桜月」コンサートを開催。 HEATWAVEの山口洋氏とともに「ロックと島唄いっちょやったろツアー」を敢行。長野、新潟、神奈川、富山、大分、福岡、沖縄などツアーで各所でライブを展開する。
2012年 ソロとしては6枚目の「島渡る~Across the Islands」をリリースする。初の全曲オリジナル作品集。
2015年 アルバム「越路Kuitsui~八重山二揚集~」をリリース(伝統島唄のアルバムとしては、15年ぶり)
【ジャンル】バンド(ポップス、ジャズ、スイング、ビーバップ等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【ジャンル】パフォーマンスアーティスト(ヒップホップ等)
【出身】石垣市
【活動拠点】神奈川
【活動歴】
1997年 沖縄アクターズスクールに生徒として入る。
1998年 サブインストラクタ一に任命、半年でインストラクターとなりDanceチ一ムのリーダーを務める。
2000年 英語習得、本場のHIPHOP力ルチヤ一との交流、バフオーマンスのレベルアッブを目指し単身渡米
2001年 LIL’AIとして活動。
2003年 LAにてalbum制作。LON-GからWarren-GとKRS ONEを紹介され、急遽、『Let's Go』をレコ一ディング全米でsold outする。
2004年 TOYOTA AUTO SALON 2004 幕張メッセ、TOYOTA AUTOSALON2004 OSAKAでLIVEパフォーマンスとMCを勤める。
2005年 LAにて3ヶ月語学、DANCE勉強。ゲリラLIVEで力だめしHIPHOPコンテストでDANCE&RAP&パフォ一マンスで1位2位を取得
2006年 地方(石垣島、宫古島、沖縄本島)でチャリティーコンサ一トイベント。川崎ISダンススタジオで講師始める。
2007年 介護老人福祉施設「桜寿園」、特別養護老人ホーム「ビオラ川崎」でのダンスイベント。
2010年 琉-UNITを結成しCDのリリースからLIVE、勢力的に日本全国にて活動中。
【ジャンル】ユニット(ポップス等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
2009年10月 ワンマンライブを開催。同日1stミニアルバム「Trust me」を発売。
2009年11月 沖縄本島を拠点に活動開始。
2009年12月 沖縄美浜カウントダウンライブに出演。
2010年 7月 宜野湾海浜公園にて開催されたFOXのイベントに参加。
2011年 2月 東京へ活動拠点を移す。
2011年 4月 2nd見にアルバム「ウタタネ」を発売。
2013年 1月 活動休止。
2013年11月 「KATA-KANA tour 2013」を皮切りに活動を再開。
【ジャンル】バンド(ポップス等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
中学生の時にバンドを結成。
高校卒業後に一度解散するも東京に移り住んだ平安山が他の2人を呼び寄せふたたび活動再開。
2002年 メンバーチェンジで田代浩一がドラムとして参加<。br>
2007年 宮良信明(ギター)が脱退し現在の3ピース編成となる。
2009年 田代浩一(ドラム)脱退、現在2人で活動中。
互いに、ソロや別のバンド等の活動も行っている。
崎枝 将人・・・・・ブログ(http://ameblo.jp/nosewaters/)、twitter(twitter@masutooo)
平安山 高宏・・・ブログ(http://ameblo.jp/henzan0404/)、twitter(twitter@HenzanTakahiro)
【ジャンル】小説家
【出身】石垣市大浜
【活動拠点】東京
【活動歴】
2008年 第19回朝日新人文学賞を「ガジュマルの家」で受賞。
【ジャンル】柔道家
【出身】石垣市大浜
【活動拠点】千葉
【活動歴】
2006年 嘉納治五郎杯国際柔道大会(財団法人講道館、財団法人全日本柔道連盟主催)の81キロ級で優勝。
2012年 体重無差別で柔道男子日本一を決める「2012年全日本柔道選手権大会」(日本柔道連盟主催)で優勝。全日本選抜体重別選手権大会男子 90キロ級で優勝。
【ジャンル】小説家
【出身】竹富町由布島
【活動拠点】東京
【活動歴】
1988年 第66回文學界新人賞を「風の河」で受賞。
1992年 第108回芥川賞 候補に「消える島」でノミネート。
【ジャンル】歌手(ロック、パンク、ヒップホップ、レゲエ、サーフロック等)
【出身】石垣市
【ブログ】http://ameblo.jp/daisuke-yamamori/
【活動拠点】東京
【活動歴】
1997年 スカコアバンド「SKA SKA CLUB」を大学のサークルメンバを中心に結成(ヴォーカルとして参加)。
2004年 活動休止。
2006年 「ROCK'A'TRENCH」を結成(ヴォーカル&ギターとして参加)。
2009年 「メイちゃんの執事(フジテレビ)」の主題歌「My Sunshine」を歌う。また、「ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワード2009 エアプレイ・チャート部門 」年間1位に輝く。「石垣島凱旋ライブ」を開催。
2010年 「鈴木先生(テレビ東京)」のオープニングテーマ「光射す方へ」を歌う。
2011年 活動休止。
2012年 「SKA SKA CLUB」再始動。ソロ活動も開始。
【ジャンル】バンド(プログレッシブロック等)
【出身】石垣市
【活動拠点】東京
【活動歴】
2010年 1stアルバム「LAMD a SCAPE-ランダスケイプ-」を発売。
2012年 ストリートフェス「KIZUNA」(日中韓3国外務省主催)に日本代表として出演。
2014年 2ndアルバム「idealogy-イデアロジー-」を発売。
【ジャンル】歌手(唄者)、「ライブ居酒屋ふがらさ」オーナー
【出身】与那国島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
沖縄民謡「十九の春」の作者
【ジャンル】アナウンサー
【出身】石垣市
【活動拠点】福岡
【活動歴】
2005年 沖縄テレビに入社。
2011年 第27回FNSアナウンサー大賞 スポーツ部門を受賞。
2014年 RKB毎日放送に移籍。
【ジャンル】プロ野球選手(投手)
【出身】石垣市白保
【活動拠点】福岡
【活動歴】
八重山農林高校を卒業後、ビッグ開発ベースボールクラブ、JX-ENEOSで社会人野球を経験する。
2011年 ドラフト会議で福岡ソフトバンクホークスより5位指名を受ける。
2012年 4試合出場 0勝0敗
2013年 40試合出場 3勝1敗
2014年 32試合出場 0勝2敗
【ジャンル】バンド(ロック、ポップス等)
【出身】石垣市
【ブログ】http://bubblegum.seesaa.net/article/113985486.html
【活動拠点】東京
【活動歴】
2002年 同級生3人で「BUBBLEGUM」を結成。
2006年 メジャーレコード会社と契約。
2007年 所属事務所・レコード会社との専属契約を解除。
2009年 活動休止。再開未定。
【ジャンル】歌手(三線アーティスト)
【出身】竹富町西表島干立
【活動拠点】大阪
【活動歴】
1988年 1stCD「海と島と酒」にてCDデビュー。
2004年 映画「107+1~天国はつくるもの~」に楽曲を提供。
2005年 愛・地球博にて「地球を愛する100人」に選ばれる。6thCD「小さな花の種」発表。
2006年 7thCD「パパイヤうぽー」発表。
2007年 CD「島唄の風Ⅱ」に参加。「砂浜芸能祭」が『島おこし奨励賞』を受賞。
2012年 8thCD「光をください」発表。
【ジャンル】歌手(ポップス等)
【出身】石垣市
【ブログ】http://makicomiyara.cocolog-nifty.com/
【チュラマナHP】http://www.aten.co.jp/churamana/
【活動拠点】東京
【活動歴】
1999年 アイランド・ポップス・ユニット「Donann」のヴォーカルとして活動開始。
2004年 ソロ活動開始。
2005年 アルバム「心の星」でCDデビュー。
2006年 上原まき(フラダンサー・ヴォーカリスト)と「チュラマナ」を結成。1stアルバム「ふたつの楽園」を発売。
2007年 2ndアルバム「楽園の虹」を発売。
2008年 2ndソロアルバム「マブイウタ」を発売。
2009年 3rdアルバム「ku.kulu」を発売。
2011年 4thアルバム「chularoha」を発売。第47回石垣島まつり(チュラマナ)出演。
2012年 映画「ペンギン夫婦の作りかた」の主題歌を担当。
2013年 5thアルバム「こどもはわいあん」を発売。
【ジャンル】ジャズシンガー
【出身】竹富町小浜島
【活動拠点】沖縄本島
【活動歴】
1956年 16歳でデビュー。
1972年 本土復帰まで米軍基地のクラブで活躍。本土復帰後ジャズスポット「インタリュード」オープン。
1983年 1stアルバム「イントロデュージング」発売。
1984年 世界的ピアニスト「マル・ウォルドロン」と「ウィズ・マル」を共作。
1985年 3rdアルバム「DUO」発売。
2005年 4thアルバム「インタリュード」を発売。
2006年 「情熱大陸(TBS)」に出演。
2007年 映画「恋しくて」、「サウスバウンズ」に出演。"
【ジャンル】歌手(シンガーソングライター)
【出身】石垣市新川
【活動拠点】大阪
【活動歴】
2003年 「見えない世界の中で・・・」でデビュー。
2004年 「佐賀のがばいばあちゃん」主題歌(エンディング)を発売。
2007年 1stアルバム「君のすべて」を発売。
2009年 FNS26時間テレビのテーマ曲に作曲した楽曲が選ばれる。「ひらり」でメジャーデビュー。
2010年 メジャー1stアルバム「ブーゲンビリア」を発売。FNS26時間テレビに参加。
2011年 2ndアルバム「てぃんがーら」を発売。
2012年 3rdアルバム「君のうた」を発売。